UCAS Translator APIつくった

作る作る詐欺して放置プレイしといたら筆頭変態に先を越されたんですが、Heroku上にUCAS Translator APIを作りました。 UCAS Translator API ウキャスってなんぞ id:yuroyoroさんのᗅᐷᒷᐷᕕᐷᔹᐓᕀᐓ&…

第1回 岡山Javaユーザ会 勉強会で発表してきた

てな訳で、タイトルの通り第1回 岡山Javaユーザ会 勉強会 #okajug : ATNDで発表してきました。 スライド http://dl.dropbox.com/u/15625994/okajug_01/index.html ソース GitHub - shizone/okajug01slide: 第1回岡山Javaユーザ会勉強会向けスライド 正直最初…

第二回Scala会議に向けての素材投下など【完結編】

このエントリは、第二回Scala会議に向けての素材投下など - SHI-Zoneの続編となります。 詳しい経緯は2011/12/10_第二回Scala会議( #scala_kaigi ) - Togetterにまとまってるのですが、 @razon @j5ik2o 弊社の案内板はA4縦用なので、そんな形のがよいです。2…

第二回Scala会議に向けての素材投下など

このエントリは、partake.inの9日目です。 明日(2011/12/10)にはpartake.inがある訳で、コレ俺レベルが生半可なScalaコード晒してる場合じゃねえじゃんと思ったので、思いっきり変化球を投げることにします。 という訳でScala会議壁紙作った。 元ネタのSVGを…

パンツ履き替えさせようとする黒魔術なRubyistに対してScalaistが立ち向かう

このエントリは、微妙に忘れ去られた感のある変態アドベントカレンダー 2011 : ATND向けエントリです。昨日観測範囲内のTLを席巻していた感のあるhttp://b0r0nji.blogspot.com/2011/12/blog-post.htmlですが、これに対してid:tech-kazuhisaが、 Rubyでほむほ…

瀬戸内変態七英雄についての考察

このエントリは、変態アドベントカレンダー 2011 : ATNDとは特に関係がありません。*1 第一回 WEB勉強会 for オープンラボ備後 : ATNDで、@soudai1025が前に格ゲークラスタ七英雄を作った的な話から、 瀬戸内変態クラスタで七英雄を決めようの巻2011-11-23 2…

いいね!ボタンを変態!ボタンに置き換えるGreasemonkeyスクリプト書いた

このエントリは、変態アドベントカレンダー 2011 : ATNDの16日目くらいです。多分。 @daiksyさんのFacebookの「いいね!」ボタンが「変態!」になった!? | 言葉をポッケに持ち歩こうが個人的に結構ツボだったので、Greasemonkeyスクリプト化しました。 使…

GeleeMixIntegratePlugin作った

このエントリは、変態アドベントカレンダー 2011 : ATNDの3日目です。 もう少し続くっぽくてよかったね! 今日は変態ではなくてHENTAIの路線で攻めてみようかと思います。*1 昨日、JavaOne報告会@HIROSHIMA : ATNDの帰りにid:zephiransasと、 「来月の岡山J…

F# + Qyotoを始めるための何かしら

HugeDomains.com - Tappir.com is for sale (Tappir)が前々からすげー気になってたので試してみようかなと思った訳で。 環境とか Ubuntu11.10で試しました。 F#のインストール UbuntuにF#を入れる - 桜花な日々を参考にしました。 Qt/Qyotoのインストール 何…

Scalaちゃん描いた

痛IntelliJとか痛Jenkinsとかを満喫したいと思ったのでScalaちゃん描いた。 一時間くらいで殴り描き。 @razon あれだ、ツン切れっぽい2011-11-07 00:10:26 via TweetDeck to @razon すげー怖い RT @razon: アイコン用にScalaちゃん描いた URL2011-11-07 00:1…

オープンラボ岡山で発表などしてきた

以下スライド。 磯野ー!関数型言語やろうぜー! View more presentations from Ra Zon んで、ちょっと内容の補足。 途中のぬこ何なの? 飽きた人はコレでも見といてねって言っといたんです。 途中のExcel何なの? 今回はサブリミナルではないです。 関数型…

Pamfletを触って遊んでみた

第8回中国GTUG勉強会@岡山 : ATNDに参加しています。 HTML5のDOCTYPE宣言が付いてりゃいい的なお話だったので、Pamflet触って遊んでました。 Pamfletって何だよって方は、まあ下の成果を見ていただければ。 http://dl.dropbox.com/u/15625994/Chugokugtug-…

オープンコーラ岡山でコーラ充

瀬戸デ部ミーティング && オープンコーラ作成 : ATNDで、オープンコーラ作ってきたのでそのレポ。 オープンコーラって? レシピがオープンソース(GNU General Public License)のコーラ。 適当に集合 11:00に集合ということなので、11時過ぎに家をでた(キ…

オープンラボ備後で発表してKITA

前回のOITECでもLT(OITECでLTとかしてきたよ - SHI-Zone)の完全版と位置付けて、Scalaの発表してきました。 Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版] View more presentations from Ra Zon 今回はちょろっとF#ネタをねじ込んだこともあり、F#関連のこと…

サブリミナルDisメソッドについての解説

LT

はじめに 前回のエントリ(OITECでLTとかしてきたよ - SHI-Zone)の合間合間にねじ込んであるExcelDisについて、ちゃんと解説したほうがいいんじゃなかろうかとちょっと思ったので書くます。 サブリミナルDisメソッドとは? その名のとおり、サブリミナル的…

OITECでLTとかしてきたよ

という訳で発表したスライド。 サブリミナル的にExcel方眼紙をDisる(言及は一切しませんでした)というネタを仕込んだんですが、何とかスベらなかったみたい。 肝心の内容については、5分ではまともに伝えきれなかった感が満載*1なのでお察しください。 次…

今月の活動予定

今月は個人的にScala布教月間です。 2011/07/09(土) LTやります。 2011/07/17(日) 第10回オープンラボ備後 - オープンラボ備後 何か1時間くらい発表するみたいです。 OITECのLTではカバーしきれない部分もみっちりとフォローするつもり。 初心者向けの関…

第19回オープンラボが開催されたそうな…

id:hira_sosuke さんに「ブログに書いてね」と釘を刺されたので書くます。 倉敷→岡山 午前中は会社に用事があったのでそれを済ませて後輩の @kourui と電車で移動。 廃なので車中でTLを確認すると @nekop 今日本当に暑いですよね。もう会場ですか?もうすぐ…

REPLに突っ込んだコードをそのままTwitterにPostする荒々しいwrap書いた

id:xuwei さんのScalaのpower user modeのwrapについての記事を見て、 ふと頭に ScalaのREPLで、twitter4j使うwrapを書くという悪魔の所業を思いついた。2011-05-20 13:58:53 via TweetDeck とよぎったので、ついカッとなって書いた。 勉強会とかでライブコ…

App Engine Connected Android Support

Google Plugin for Eclipseで、GAE/JとAndroidの連携機能が追加されました。 が、現在利用するためにはβ版をインストールする必要があります。 微妙にダウンロードページが解り難かったのでメモ。 http://code.google.com/eclipse/beta/docs/download.html …

今晩のおかず

嫁が超気に入って「明日も作れ」な勢いだったので忘れないようにメモ。 材料(分量は適当にしてください) 豚肉 春雨 スナップえんどう 人参 生姜 醤油 味覇的な中華だし(今回は味の素の「香味」というパチモノを使いました) 砂糖 すりごま サラダ油 作り…

XOOM

残念なauの所為で入荷してこない@ryosmsのXOOMを代わりに用意しましたよ! ダンボール製の。

sbt-appengine-pluginにサンプルを放り込む

はじめに Scala始めた人が、じゃあ試しに何か作ってみようかなーとか考えた際に、ネタとしてGAE/Jを考える割合は多分120%くらいあるんじゃないかなーとか思ってます。 そんな訳で天領倉敷Scala第4回勉強会 : ATNDでもネタとして設定してみました。 で、開発…

バレンタインチョコ欲しい!ただしスーパーのバレンタインコーナーで投げ売りされてないやつ。

まあダメなのは解っているのだけど一応。バレンタインチョコ欲しい! ソニー(VAIO) VAIO YAシリーズ (Windows7 Home Premium 64bit/Office2010) ブラック VPCYA19FJ/B出版社/メーカー: ソニー発売日: 2010/11/27メディア: Personal Computers クリック: 2回…

プログラム言語スタメン決め

前置き テレビをそこまで観るほうでもないんですが、黒バラが結構好きです。 で、去年の年末あたりだったか色々なモノのスタメン*1を決めようというのがあって、ソレが凄いツボでした。 コレプログラム言語とかでやったら結構面白いかなーとかふと思ったので…

sbt+ScalaTestと戯れる(その2:ScalaTestでテスト)

sbt+ScalaTestと戯れる(その1:sbtではろーわーるど) - SHI-Zone の続きということで、sbtでScalaTestとキャッキャウフフする流れなど。

sbt+ScalaTestと戯れる(その1:sbtではろーわーるど)

次回の天領倉敷Scalaのネタとして、sbt+ScalaTestのネタをやろうかなー(個人的に手を出してみたかった)と思いまして、その辺の触り部分の手順など。 sbtって何よ? Scala製のビルドツール(simple-build-tool)です。 じゃあScalaTestは? その名前の通り…

キズナが無限のチカラになるアレを体験中

PSPo2iを始めてます。 ベタベタにデュマ娘を育ててます。理由はお察しください。

メガネケースハック祭り

という訳で、新春!IS01をゲットした人 or 初心者向けAndroidハッカーソン&アイデアソンに参加してきました。 アプリのテーマはセンサーということになったんですが、よーし父さんGitHubでソース管理しちゃうぞーとか言いながら設定をゴソゴソやっている内…

第15回オープンラボ岡山&忘年会議2010

第15回オープンラボ岡山、忘年会議2010に参加しました。忘年会議ではid:higayasuoさんと隣になるという奇跡を巻き起こして狂喜乱舞でした。 色々貴重なお話、ありがとうございました!で、来年の運全部使い果たしたなーとか思いながら意気揚々と帰宅したら家…